お父さんのたまご焼き

おとたま

民間から公務員への転職のコツ、ときどき個人的な趣味のブログ

野菜作り

市民農園初心者が押さえる5ポイント!野菜作りが楽しく続く農園とは?

市民農園、貸し農園、どこを借りたらいいのかお悩みのあなたへ。この記事を読むと、あなたにぴったりの荘円が見つかります。どうぞ、ご覧ください。

市民農園の選び方。初心者はココのポイントを抑えよう!

この記事は、これから市民農園や貸し農園で野菜作りを始めたいけど、どこを借りればいいか悩む方への記事です。この記事を読むと、あなたに合った市民農園をみつけることができます。この記事を読んで、楽しい野菜作りを始めてください。では、ご覧ください。

市民農園初心者のあなた!農園を借りたら園内の位置が重要なんです

市民農園を借りると自分の場所が割り当てられますが、自分で選べるときがあります。でも、どんな場所がいいのか迷っちゃいますよね。本記事では、私の失敗談も含めて気にするべきポイントについて書書きました。ぜひ、参考にして下さい。

市民農園の設備4大ポイント。これから始めようと人は現場を見よう!

市民農園ってたくさんあって、どこ着いのか悩みますよね。基本は、人それぞれなんですが、どうしても妥協できない点があると思います。私が実際に選んで8年間使っている市民農園を参考に、あなたに合った市民農園を見つけてみてください。では、ご覧ください…

【4つの方法で乗り切ろう】市民農園の雑草!大量な処理どうする?

大量の雑草にお悩みのあなたへ。この記事では、同じ問題を抱える私が実践している4つの方法を書いています。この記事を読むと、どれか一つはあなたの問題解決のお役に立ちます。どうぞ、ご覧ください。

【春の家庭菜園】庭菜園も育ち盛り!みんな、いい感じに育ってきました

庭菜園も育ち盛り!ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたまです。5月は畑が忙しかったんですが、庭菜園も野菜たちが順調に大きくなって収穫できる野菜もできてきました。チョコチョコっと使える野菜たちは庭で育てると添え…

【春の家庭菜園】気がつけばイモばかり!ジャガイモ、サツマイモ、そして里芋

5月は家庭菜園、大忙し!ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたまです。5月は天気も良く気温も高くなるので、野菜たちが一気に育ちます。そうすると、色んな野菜が次々と収穫のタイミングになります。週いち菜園家としては時…

【春の家庭菜園】収穫シーズン到来!タマネギ・スナップエンドウ・そら豆

5月は忙しい季節ですご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたまです。5月になると天気も良く気温も上がるので、野菜たちも一気に大きくなります。季節的には、まさに越冬野菜の収穫期!色んな野菜が大きくなり収穫に忙しくてブ…

【春の家庭菜園】庭の家庭菜園も始めます。主役はビールのお供、枝豆!

庭の家庭菜園もはじめるよ~ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早8年目のおとたま(@ototama46)です。子どもがいると、畑に行ける時間が作れないときもあります。でも、チョットした空き時間があれば何か家庭菜園に手を入れたくなります。…

【春の家庭菜園】畑は春になりました。いよいよシーズンです

春は畑の季節~ご訪問お待ちしておりました。週いちで家庭菜園に勤しんで8年目突入の、おとたま(@ototama46)です。いよいよ暖かくなってきて、これから春は畑の季節。家庭菜園の醍醐味は自分の好きな野菜を育てられること。とはいえ、難しく手間がかかるのは…

【冬の家庭菜園】畑はそろそろ春に向けて動き出してます

畑は春に向けて動き出したよご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたま(@ototama46)です。この時期は毎週行くほどの作業はありませんが、そろそろ春に向けての準備を始める時期ですね。わたしの菜園でも、越冬野菜たちがそろそ…

【冬の野菜作り】畑は冬、真っ只中。でも、野菜たちは元気に育ってます

畑は冬、真っ只中ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたま(@ototama46)です。この時期は新しく何かを育てるでもなく、ただ畑の様子を見に行くことが多いです。畑の野菜達も今時期の寒さを乗り越え、春を待っている感じです。…

【冬の野菜作り】清々しい冬の畑!秋ジャガイモの収穫と越冬野菜の手入れ

冬の畑は清々しいねご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたま(@ototama46)です。2019年最後の畑作業の報告です。11月末頃にも秋ジャガを収穫しましたが、その時は植えつけの半分だけ収穫していたので、今回は残りの半分でした…

【秋の野菜作り】晩生タマネギの植え付け。マメも無事発芽!そして、畑は冬に向かってます

そら豆・スナップエンドウ、芽が出てよかったぁ~ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんで早7年目のおとたま(@ototama46)です。一度は失敗したそら豆とスナップエンドウは、なんとか芽が出てくれました。子ども達も楽しみにしている野菜なので…

【秋の野菜作り】マメ類、失敗しました。そして、まき直し・・・

そら豆とスナップエンドウ・・・苗づくり失敗したぁ~ご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんでるおとたま(@ototama46)です。前に記事にしたそら豆とスナップエンドウですが・・・苗づくりに失敗しました! www.ototama46.comそこで、時期が遅れない…

【秋の野菜作り】サツマイモの収穫と早生タマネギの植えつけと畑の冬支度

サツマイモは上出来、ニンニクはすべて発芽だったよご訪問お待ちしておりました。週いちで畑仕事に勤しんでいるおとたま(@ototama46)です。 わが家は春にジャガイモ、そのあとサツマイモをいつも育ててます。今年は春のジャガイモが不出来だったので、今、秋…

ニンニクの植え付けと夏野菜の終わり

[:ニンニク・モロヘイヤ・白なす・大根]それそろ越冬野菜の植え付け時期ですねご訪問お待ちしておりました。週いちで畑作業にいそしむおとたま(@ototama46)です。畑は夏野菜がすっかり終わり、秋野菜の収穫と越冬野菜の植え付け時期になってきました。今年の…

【秋の野菜作り】そら豆・スナップエンドウの苗づくりとベビーキャロットのタネまき

冬越し野菜のマメ類、今年も育てるよご訪問お待ちしておりました。週イチで野菜作りを楽しんでるおとたま(@ototama46)です。本記事は昨年、初めて栽培してなかなかいい成績だったマメ類の苗づくりと、ムスメが幼稚園で育てているベビーキャロットをプランタ…

子どもの食育におすすめ!一緒に野菜を育てて食べよう!

どうも、お父さんのたまご焼きです。いつからか、子どもの「食育」が言われていますが、どうしてますか?わが家は、家庭菜園で一緒に野菜育てることで、食育してます。 食育とは、生きる上での基本 どのように食育するのか 食べること以外の経験として野菜づ…