お父さんのたまご焼き

おとたま

民間から公務員への転職のコツ、ときどき個人的な趣味のブログ

40代が社会人対象の公務員試験で転職するなら、まず公務員について知ろう

ネクタイを締める男性
ご訪問お待ちしておりました。

おとたま(@ototama46)と申します。

公務員に転職してみたいけど、実際どんな感じなのかよくわかんないなぁ

いろいろと知られてないこともたくさんあるよ

公務員への転職を考えてるあなたは、公務員という職業のことをどれだけ知ってますか?

この記事を読むと、公務員を仕事にするということが具体的にイメージでき、公務員へ転職してみたくなりますよ。


公務員への転職序章:あなたの転職したい理由は何ですか?

公務員への転職を考えているあなた。

転職を考えるようになったきっかけは何ですか?


あわせて読みたい

www.ototama46.com
www.ototama46.com

わたしは過去2回、転職していますが理由は自分の肌感覚でした。

直感とこの先の不安。

まずは、転職したいと思った動機を今一度、考えてみてください。

公務員への転職は試験勉強が必要です。

たまに無勉で合格する輩もいますが、そんなのは一握り。

本気で取り組まないとなかなか難しいですが、本気で取り組めば意外といけちゃいます。

公務員という職業1:公務員へ転職してよかった


あわせて読みたい

www.ototama46.com

わたしは数年前に8年務めた民間企業から公務員へ転職しました。

それも、技術者だったのに事務職で応募して、無事に採用。

で、転職してよかったかどうかといえば、ホント転職してよかった。

チャレンジする価値ありますよ。

公務員という職業2:公務員の仕事ってホントいろいろ


あわせて読みたい

www.ototama46.com

社会人採用(民間経験者採用)で受験しようとすると、自分の経験って役に立つのかな?と思うこともありますよね。

でも、大丈夫!

公務員の仕事はホント幅が広くて、いろんな経験が役に立ちますよ。

公務員という職業3:最初、給料はほぼ下がる

転職で気になるのは給料ですよね。


あわせて読みたい

www.ototama46.com

特別なポストのために採用された人は上がることもありますが、一般的な公務員への転職の場合、給料が上がることはほぼないです。

なぜなら、民間企業でどんな役職の人でも、一般的な公務員へ転職した時の役職は係長の一つ下ぐらい。

管理監督者でもなく意思決定権もない一般職員です。

どれくらい下がるか、私の体験を書いてます。

公務員という職業4:公務員の休みってホントに多い

公務員の休暇制度は働く人にとってあるべき姿です。

あるべき姿はだれが決めているか?

国です。

ですから、国(公務員)が決めた休暇制度に対して、地方(公務員)が「それはできません」とは当然、言えません。

でも、一つだけ言いたいのは、休暇制度は充実しているけど、実際に取得できているかどうかは別の話です。

公務員という職業5:公務員ってやっぱり安定してる

公務員への転職の一番の理由はこれですよね。


あわせて読みたい

www.ototama46.com

ホントのところどうなのか?

わたしが現場で感じたことを書いてます。

答えは、やはりあなた次第です。

公務員という職業(まとめ)

まず、この記事を読んで、公務員という職業がイメージしていただけて、公務員への転職を決めたら次はいよいよ勉強です。

まずは、こんな問題集で腕試ししてみてはいかがですか?


あわせて読みたい

www.ototama46.com

以上、よろしくお願い申し上げます。

この記事が役に立ちましたらSNSでシェアいただけると幸いです。
※ランキングに参加しています。よければポチッとしてください。
にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ にほんブログ村

転職・キャリアランキング