お父さんのたまご焼き

おとたま

民間から公務員への転職のコツ、ときどき個人的な趣味のブログ

社会人・民間経験の公務員試験の日程などを収集する方法はこの3つ

情報収集

社会人経験者や民間企業経験者の採用情報って自治体のホームページから入手すればいいの?

この記事はそんな疑問・不安を持つあなたに用意しました。

ご訪問お待ちしておりました。

40歳で倍率50倍の採用試験を突破したおとたま(@ototama46)です。

社会人を対象とした公務員採用試験は毎年、採用人数は変わるし、そもそも試験も毎年実施されているわけではありません。

ただ、社会人を対象とする採用試験を実施する自治体は毎年、増えてきています。

こちらの記事でも書きましたが、採用試験は新規採用同様、併願で臨むべきです。

www.ototama46.com

そこで重要なのが試験日程などの情報収集。

待ってても情報は手に入らないよ。あなたから情報をとりいかないと。

と言われても、何をどうすればいいのか迷っちゃいますよね。

そこで、わたしが活用した情報収集の方法は3つ!


POINT

  1. 自治体のホームページ
  2. Googleアラート
  3. 転職情報サイト

これら3つの方法をうまく使い分けていくことで、あなたが必要とする採用情報にたどり着くはずです。

本記事を読んで、それぞれの方法をうまく活用して採用情報を収集し、採用試験を乗り切ってください。


情報収集方法は大きく3つ

指で3

方法は大きくわけて3つあります。

  1. 希望する自治体のホームページ
  2. Googleアラートによる通知メール
  3. 転職情報サイトの新着情報通知

どの方法にもメリット・デメリットがあります。

受験希望の自治体のホームページ

パソコンとスマホによるホームページ閲覧
誰もがこの方法を1番最初に思いつくでしょう。

自治体などのホームページには必ず採用情報があります。

あなたに転職を希望する自治体があれば、その自治体の採用情報のページは必ず確認しましょう。

ただし、この方法は効率がよくありません。

なぜなら、自分から受験を希望するすべての自治体のホームページを見に行かなければならないからです。

そして、この方法の最大の問題点は、調べた時点で申込受付が終わっていたり、採用試験そもそもが終わっている場合があるからです。

公務員への転職を考え始めたら、すぐに受験を希望する自治体のホームページを確認しましょう。

できれば、公務員への転職を少しでも考えたら年度の早い段階(4月~5月ぐらい)の段階で一度、確認することをおすすめします。

Googleアラートの利用はマスト

Googleの文字

Googleアラートはぜひ利用しましょう。

Googleアラートの利用方法はこちらを参考にしてください。

アラートの作成 - Google 検索 ヘルプ

この方法が効率という観点では1番ですが情報漏れの可能性というデメリットがあります。

Googleアラートは、特定のキーワードを指定して、そのキーワードに関連するニュース記事や新規公開情報をGoogle側で検索してメールでお知らせしてくれるサービスです。

わたしは次のようなキーワードをいろんな組み合わせで登録して採用情報を収集しました。

  • 希望する自治体名
  • 公務員
  • 転職
  • 社会人
  • 採用
  • 民間企業
  • 経験者

これらのキーワードですべての社会人採用・民間経験者採用の採用情報を入手できたかどうかはわかりませんが、かなり小さな自治体の採用情報もメールされてきました。

Googleアラートは併願を効率的に進めるにはマストアイテムです。

ただし、この方法にもデメリットがあり、とにかくキーワードに関連する情報が次々送られてきて見逃す可能性があるのでこまめにメールチェックが必要です。

転職情報サイトの活用

検索イメージ

わたしが公務員への転職活動をしていた7年前は比較的規模が大きい自治体が、マイナビやリクナビに採用情報を掲載していました。

最近は地方の中小規模の自治体も転職情報サイトに採用情報を掲載するようになってきました。

各自治体も人材集めに苦慮していますので、できるだけ多くの窓口を作って受験者を集めようとしているのでしょう。

特に、転職情報サイトには社会人経験者や民間企業経験者の採用情報を掲載していますので、30代や40代での公務員への転職のためには登録して情報収集に活用すべきです。

また、転職情報サイトはGoogleアラート同様、新着情報を通知してくれる機能があるので効率的に情報収集するうえで欠かせません。

ぜひ、情報収集漏れが少なくなるよう、いろんな転職情報サイトに登録して新着通知を利用できるようにしておいてください。

情報収集力が公務員への転職を成功させる

ステップアップ

本記事で書いた3つの方法の活用方法は次の通りです。


POINT

  1. 希望する自治体のホームページで採用情報を確認
  2. 希望自治体の採用情報がなければGoogleアラートでキーワードとして自治体名も登録
  3. 転職情報サイトで幅広く情報収集

公務員の採用情報、特に社会人経験者や民間企業経験者を対象とした採用情報は新規採用よりも少なく、また民間の転職市場ほど活発ではありませんので、なかなか表に出てきません。

だから自分から積極的に情報収集しないと何も情報が手に入りません。

感度よく採用情報を収集している人はあらゆるところからうまく情報を収集し、上手にスケジューリングして採用試験を突破して公務員へ転職し、民間企業とおサラバするのです。

当然、あなたもその立場になれるんです。今からでも遅くありません。

希望する自治体とかなくても、Googleアラートや転職サイトに登録して一歩を踏み出してみましょう。

以上、よろしくお願い申し上げます。

※ランキングに参加しています。よければポチッとしてください。
にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ にほんブログ村

転職・キャリアランキング